共働きは、妻の会社の近くに住むのがおすすめ。

コロナで在宅になっている方も多いかもしれません。夫が単身赴任でワンオペ育児しながらフルタイム勤務していたとき、どうしてこの生活が成り立っているんだろう?とふと考えたことがありました。


自転車で会社まで10分ほどの距離、会社の近くに保育園でした。


保育園のお迎え時間は、18:30まで(延長なしで、です。延長の時は20:00まで。ただし事前に申請が必要なため、急な残業などにはよほどなことでない限り難しい。ので、基本は18:30までにお迎え。)。


保育園は子供の体力やごねだりを考えて自宅の近くにする方が多いです。


そうなると、会社から自宅までの距離が長いと、早めに仕事を切り上げてお迎えに向かわなければなりません。


私は、18:15に会社を出ても迎えに行けたので、助かりました。


フレックスを使わせていただいていたのですが、朝一で会議やお客さんとの商談があるときには、保育園の開園すぐに預けて向かうことも可能でした。


何が言いたいかと言いますと、


とにかく自宅と保育園と職場は近い方がいいっ!

ということです!!!!



職場と自宅が近いなんてリフレッシュできない、職場近くは家賃が高いなどありますが、

近くて良かったことの方が断然多いです!この距離感でなかったら私は仕事を辞めていたと思います。

もちろん仕事を辞めて子育てに専念する人生も良かったなぁとは思いますが、将来かかる老後のお金や教育費などを考えて仕事自体も続けたい意思があるなら、通勤距離を改善するだけで続けられるなら引っ越しありかと思います。


もちろん弊害もあります。

・家賃が高いので、物件は郊外よりも古い&狭い

・郊外の広い戸建てに住んで専業主婦の方がコスパ良い

などなど。


ここは個人の考え方によりますよね。。。

・夫が働けなくなるリスクを考えて多少費用がかかっても共働きでリスク回避

・色々お金かかるけど(保育園代、都心の住居、惣菜代、など)、トータルで見ると総収入額は共働きの方が上回る。

と考えて、我が家は共働きを継続しています。


在宅も夫婦共に進んでいますが、今後コロナの状況次第で出社が復活するかもしれないし、たまに出社することもあるので、ひとまず会社の近くに住まいを構え続けています。

今後のリモートでの仕事がコロナが終わっても認められるのであれば、また住まいの場所も子育て環境なども考慮して自然豊かな郊外も考えたいなと思っています。


とにかく迷われてて仕事をとにかく続けたいなら、職場と保育園と自宅は近くに限る!と言いたいです。

子供と過ごす時間も格段に他の同僚より多いので、満足しています。

平日に習い事へも連れて行っています。習い事の話はまた別記事でご紹介できればと思っております。